名古屋市港区 SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス事例 その1 港北自動車 (中部アライメントセンター)
現在H28.6.30現在30台のお申し込みがありました。残りもう少しです。お早めにお申し込みください。
回収率が36%なのでガスがほとんど入っていませんでした。さすがにここまで変化すれば、寒すぎるかも・・・
回収率41.9%なので、エアコンガス量は相当少ない状況です。 2000rpmで5℃台まで冷えると相当冷えてますね。温度調整を弛めないと寒すぎますね、弛めればコンプレッサー負荷も少なくなり燃費も良くなるんじゃないですか。
回収率 61.6% これも少ないですね。外気温が22℃だったので温度差があまり出ませんでしたが、炎天下での冷え方は格段とよくなっていると思います。
回収率68.3% 軽自動車はエアコンガスの規定量が少ないので少し減ってもエアコンの効きに影響してきます。
定期的のエアコンメンテナンスをお勧めいたします。
回収率71.5% 外気温が20.8℃の割にアイドリングでの冷え方がよくなりました。
2000rpmで5℃を切ってくるのはすごいですね。今年の夏が楽しみですね!
回収率 68.1% なのに温度差が無い??!! 入庫時に2.7℃ !??冷えすぎ?? オートエアコンのなす技と推察 !!
これ以上は冷えません。でもエアコンガスは規定量ぴったり入っているのでコンプレッサーの入っている時間は確実に減っていると思いますよ。
コンプレッサーの稼働効率を上げればコンプレッサー自体の寿命も伸びますし、もちろん燃費にも影響してきますよ。
回収率 69.3% アイドリングでの冷えがイマイチですね。10℃を下回ってこない車はすくないのですが・・・
回転数が上がれば直ぐに冷えてくるので、メーカー様の考え方かもしれません。(アイドリングではコンプレッサーにあまり負荷をかけたくないのかなぁ?!)
回収率71.8% 軽自動車はエンジンが小さい為、エアコンの負荷(コンプレッサーが入ると)があると走りにも影響します。
最適なエアコン環境を整えることで最小限のエアコンの負荷(コンプレッサーが入る時間)になります。
回収率76.7% 外気温が20℃なので微妙ですね。
アイドリングの時に1.1℃ 2000rpmの時2.3℃!???!測定状況の不具合ではなくオートエアコンのなす技と推察 !!
室内が冷えてくるとそれ以上に冷やす必要がなく微妙にコントロールしている出来の良いオートエアコンと思われます。
回収率から見ても確実に最良のガス量となっているので定期的のエアコンメンテナンスをお勧めいたします。
お問い合わせはこちら 052-654-7171 中部アライメントセンター
お電話でのお問合せは
052-652-2441
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
ブレーキ鳴き!!愛車が訴えているSOSかも!!
スナップオン カーエアコンメンテナンスサービス
SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス 感想
SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス事例 その1
SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス事例 その2
SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス事例 その3
SNAPON カーエアコンメンテナンスサービス事例その4
スラッジクリーン
カーボンクリーン
MAGIC AIR
ウィンドゥガラス 撥水処理 雨の日でも視界スッキリ!!
エンジンオイルは交換するのにATFは交換しないの?
パーフェクトフラッシング
ボディ ガラスコーディング 料金
ハイエース メンテナンス 全般
ハイエース エンジン不調? になる前のメンテナンス
キャンペーン!軽自動車こそディスクローター交換を!!